コメントの編集
Name
Subject
M@il
Url
Font & Icon
Comment
4月、新年度ですね。 小学校から始まって、年度が大きな節目になっていることや季節の変わり目でもあることから、正月とはまた違った緊張感があります。 matsuyamaさんも猫背なんですか。 私もノッポのせいで、時々鴨居とか天井から下がっている照明に頭をぶつけてしまうことがあり、どうしても猫背になってしまいがちです。
Password
Secret
管理者にだけ表示を許可する
HOME
日本の四季
美しい四季。季節の風情を彩ります
index
titlelist
rss
login
日めくりカレンダー
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
カテゴリー
未分類 (23)
日本の暦 (1)
歳時記(春) (97)
二十四節気(立春) (11)
二十四節気(雨水) (11)
二十四節気(啓蟄) (10)
二十四節気(春分) (11)
二十四節気(清明) (12)
二十四節気(穀雨) (14)
歳時記(夏) (104)
二十四節気(立夏) (12)
二十四節気(小満) (13)
二十四節気(芒種) (13)
二十四節気(夏至) (11)
二十四節気(小暑) (10)
二十四節気(大暑) (10)
歳時記(秋) (104)
二十四節気(立秋) (11)
二十四節気(処暑) (11)
二十四節気(秋分) (11)
二十四節気(白露) (10)
二十四節気(寒露) (13)
二十四節気(霜降) (11)
歳時記(冬) (103)
二十四節気(立冬) (10)
二十四節気(小雪) (11)
二十四節気(大雪) (10)
二十四節気(冬至) (11)
二十四節気(小寒) (12)
二十四節気(大寒) (9)
雑節 (8)
節句 (6)
正月 (34)
お盆 (7)
冠 (16)
婚 (2)
葬 (8)
祭 (19)
見舞い (4)
おもしろ雑学 (22)
とくとく雑学 (6)
日記 (18)
江戸しぐさ (3)
ちょっとしたいい話 (27)
風物詩 (14)
東日本大震災 (11)
最近の記事
二十四節気「穀雨」 (04/20)
二十四節気「清明」 (04/05)
二十四節気 春分 (03/21)
二十四節気「啓蟄」 (03/06)
二十四節気「雨水」 (02/17)
最近のコメント
matsuyama:正月おもしろ雑学 -1- (01/05)
matsuyama:日本の四季 小寒 (01/05)
荒野鷹虎:日本の四季 小寒 (01/04)
荒野鷹虎:正月おもしろ雑学 -1- (01/01)
matsuyama:日本の四季 冬至 (12/26)
荒野鷹虎:日本の四季 冬至 (12/25)
matsuyama:日本の四季 冬至 (12/22)
ブログ内検索
FC2カウンター
QRコード
CREDIT
[P]hoto by
R.Planet.03
[D]esigned by
218*
FC2Ad
まとめ
top